随時掲載依頼を受け付けています。無料です。
希望の方はメールで送信お願いいたします。
web@jat-home.jp
アマチュア、プロフェッショナル、全てのトロンボーン吹きの為の情報です。
お気軽にドンドン宣伝してください。
- 下記の項目を参考にメールしてください
- 1)日時、2)イベント名、3)場所(可能ならURL)、4)時間、5)出演者、
- 6)曲目(作曲者/曲名の順)、7)料金、
- 8)必要あればメッセージ、必要あれば個人のプロフィールや写真、必要あれば動画(YouTubeリンクでお願いします)
- 9)問い合わせ(可能ならURL)、10)画像あれば添付(pdf以外ですと助かります)
- 11)その他なんでも自由にどうぞ(演奏会や出演者の詳しい内容やこだわりなど)
大切なご注意:最近サーバーのミスによりメールが届かない事例があります。
3〜4以内に返信がなければお手数ですが、再送をお願いいたします。
後援名義使用の申請の場合はこちらのQ&Aをご覧下さいこちら
コンサートなど情報
Concert information
Anniversaire de 60ans de Jacques MAUGER
ジャック・モージェ 60周年記念盤 CD発売!!
トロンボーン界のスター、ジャック・モージェの60歳を祝して世界各国のトロンボーン奏者が集結した圧巻の大編成プログラム!
母国フランスだけでなく、現在の世界のトロンボーン界における屈指のスタープレーヤーの1人、ジャック・モージェ。フランス・トロンボーン界のレジェンド、ミシェル・ベッケに師事し、パリ・オペラ座管弦楽団の首席奏者を務めた後、現在は国際的ソリストとして、世界各国でコンサートやマスタークラスを開催するなど、後進の指導にも力を注ぎ、直近のニュースでは、国際トロンボーン協会の会長に就任している。
ジャック・モージェの60歳を祝し、世界各国のトロンボーン奏者が集結。日本からは氏との交流も深い、小野隆洋(山口芸術短期大学芸術表現学科 准教授)らが参加している。クラシックの名曲から、ミュージカル、ジャズなど、豊富なレパートリーを誇る氏ならではの好プログラムで構成されており、アントワーヌ・クルトワのトロンボーンから生まれる伝統のフランス・サウンドと、氏が長きに渡り培ってきた音楽性を存分に発揮したこのアルバムは、トロンボーン・ファン、管楽器関係者に是非とも手に取っていただきい1枚!
『ジャック・モージェ 60周年記念盤』
【曲目】
ルグラン(アーヴィン・ワーグナー編):セザールのファンファーレ
ムソルグスキー(ケネス・C.ゲアース):展覧会の絵より プロムナード
バーンスタイン(ジャン=ミシェル・デュファイ編):ウェストサイド・ストーリーより マリア、トゥナイト
プロコフィエフ(P.マニフィチ編):ロメオとジュリエットより モンタギュー家とキャピュレット家
ジャン=ドミニク・メティエ:ドロップス・オヴ・タイム
アレクサンドル・マストランジェロ:ファンファーレ
クリス・ホールディング:ジャック・オヴ・ダイヤモンズ
フレディ・マーキュリー(ジョン・ボールズ編):ボヘミアン・ラプソディー
ルグラン:おもいでの夏
J.J.ジョンソン(ロバート・エルカー編):トリビュート・トゥ・ジェイ・ジェイ*
フランス民謡(クリス・ホールディング編):フレール・ジャック・エ・アミ(ジャック兄弟と仲間たち)
【演奏】
ジャック・モージェ(トロンボーン)
ジャック・モージェ・トロンボーン・アンサンブル
ケヴィン・スクワイア(ギター)*
エマ・ミシェル(ベース)*
アレックス・アシュール(ドラム)*
【録音】
2020年8月24日、聖二コラ教会(ヴァルモン、フランス)
【購入】
こちらへ>>>

有賀祐介「SONGS」(ソングス)CD発売
バストロンボーンによる日本の歌と独奏曲
バストロンボーン奏者、有賀祐介のセルフプロデュースによる3rdアルバム。日
本の歌(童謡唱歌)とバストロンボーン独奏曲を収録。バストロンボーン独特の力強い低音だけでなく様々な音色を楽しめる稀有な1枚に仕上がっている。
日本の歌は、有賀が敬愛する作曲家、源田俊一郎氏による合唱編曲版のピアノ伴奏に合わせ、情緒あふれる旋律を豊かに奏する(ピアノ伴奏は母親の有賀美佐子氏)。独奏曲は金管・木管楽器の現代作曲家として著名なウィリアム・プレッサーによる「Three Folktales(3つの民話)」を選曲。
曲目
1. 三つのわらべうた 編曲/源田俊一郎
ずいずいずっころばし~通りゃんせ~あんたがたどこさ
2. 童謡メドレー 編曲/源田俊一郎,
作曲/平岡照章、中山晋平、井上武士、本居長世、山本雅之、海沼實
子鹿のバンビ~背くらべ~うみ~七つの子~森の小人~みかんの花咲く丘
3. 初恋 作曲/越谷達之助
4. 四つの動物のうた 編曲/源田俊一郎
作曲/海沼實、中山晋平
おさるのかごや~兎のダンス~証城寺の狸囃子~ねこふんじゃった
5. 花 作曲/滝廉太郎
6. 小さな四季 編曲/源田俊一郎,
作曲/岡野貞一、下總皖一、草川信、文部省唱歌
春が来た~こいのぼり~たなばたさま~海~虫の声~冬の夜~どこかで春が
7. ふるさとの四季 編曲/源田俊一郎
作曲/岡野貞一、小山作之助、文部省唱歌
故郷~春の小川~朧月夜~鯉のぼり~茶摘~夏は来ぬ~われは海の子~村祭り~紅葉~冬景色~雪
8-10. Three Folktales 作曲/William Presser
Andante、Adagio、Allegro
11. 宵待草 作曲/多忠亮
全11曲 Total Time (44:04)
録音
2020年8月3日,5日,7日,10日都内スタジオにて
通信販売URL
https://publishing.imc-music.net/imcm-2020
宮下宣子サクバットCDシリーズ第4弾
「サクバットの舞」( Dances of a Sackbut )
なかなかコンサートにも行きづらい今、是非CDでお楽しみ頂けますと幸いです。
宮下宣子(サクバット)高本一郎(リュート)による
超ユニークな選曲・稀有なアルバム
New release on 2020.12.10
-----------------------------------------------------
【販売サイト】
AMAZON( https://is.gd/sTXgRr)
TOWER RECORDS ( https://is.gd/Yu3k9P)
HMV( https://is.gd/KR10Yo)
-----------------------------------------------------
【CD詳細】
https://www.rec-lab.com/niku-9030
J. ショップ:涙のパヴァーヌ
作曲者不詳:イタリアーナ
*リュートソロ
J.S. バッハ:無伴奏フルート・パルティータより
*サクバット・ソロ
A. コレッリ:12のヴァイオリン・ソナタ集/ソナタ第5番
T. オ・カロラン/編曲:高本一郎:小さな妖精と大きな妖精
*リュート・ソロ
M. マレ:ヴィオール曲集 第5巻/組曲 第6番より
D. オルティス:マドリガーレ/
〈幸せなわが眼よ〉による レセルカーダ第2番
レセルカーダ第1番〈パッサメッツォ・アンティコ〉
レセルカーダ第2番〈パッサメッツォ・モデルノ〉
【価格】
¥2,500- +tax
【品番・レーベル】
NIKU-9030(299 CLASSICS)
宮下宣子(サクバット)Nobuko Miyashita
http://sackbut1.com
高本一郎(リュート) Ichiro Takamoto,
http://ichiroluth.exblog.jp



2021年1月30日(土)
Colin 4 Trombones + 3
GINZ
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/
※当初と場所や時間帯などが変わっています。ご注意下さい。
ライブタイム17:30〜、18:40〜(50分ずつ、入れ換えなし)
郡 恭一郎、橋本佳明、須賀裕之(トロンボーン)
堂本雅樹(バストロンボーン)
則岡 徹(ピアノ)
牛山健太郎(ベース)
佐竹尚史(ドラムス)
曲目
ジャズ、ポップス、クラシック等様々なジャンルのほぼ全てオリジナルアレンジの曲を行います。全員がアドリブの名手です。とても楽しめると思います。今回は初の配信もございます。
料金
¥3,500(学生¥2,500+ 要学生証)及びワンドリンクオーダー
有料配信 ¥2,500+zaiko手数料
1月30日(土)夜にColin4Trombones+3のライブが決定しました🎵今回もご予約が確実です✨初の配信もございます。全国各地からご覧頂けます。このご時世ですが、、皆様どうぞいらして下さい♪毎回とても盛り上がっています✨4トロンボーンのあらゆる魅力を存分にどうぞ♪レパートリーもかなり広く毎回新曲も有り、様々な方々に大いに楽しんで頂けます☺️
GINZ
TEL&FAX:042-489-1991、
お店のページは
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/
有料配信のページは
https://streaming.zaiko.io/_item/335339
(3日間のアーカイブ配信付き)
第5回日本トロンボーンコンペティション《カルテット部門》優勝記念コンサート
2021年 2月2日(火)
Trombone Quartet TOY!
スペースDo(新大久保)
アクセス
開場18:30 開演19:00
一般1500円 学生1000円
お問い合わせ・チケット予約
trombone.toy@gmail.com
2021年2月19日(金)
Project S vol.2
《15本のサクバットとパイプオルガンの饗宴》
霊南坂教会
Project S
問合せ先
2021年7月14日(水)
延期についての詳細
https://www.proarte.jp/news/tuh_postponement/
トロンボーン・ユニット・ハノーファー
Trombone Unit Hannover
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
19:00開演(18:30開場)
*会場が変更になっております。
チケット払い戻し等についてはこちら>>>
チケット料金
全席自由 一般5,500円、中高大学生3,500円、小学生1,000円
※日本トロンボーン協会会員様は各券500円引き
(小学生券を除く、プロアルテムジケのみ取り扱い)
出演
トロンボーン・ユニット・ハノーファー
予定プログラム:
ヘンデル:組曲「王宮の花火の音楽」
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
協賛
管楽器専門店 ダク/Schagerl JAPAN(東京支店)
野中貿易(株)/(株)プリマ楽器/(株)ヤマハミュージックジャパン
後援
ドイツ連邦共和国大使館、日本トロンボーン協会
主催・お問合せ
プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677
公演情報
https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2278
2020年11月24日(火)
中止となりました
デンマーク・オーデンセ交響楽団
東京オペラシティコンサートホール
19:00開演(18:30開場)
チケット料金:全席指定
S席 10,000円/Sペア席 18,000円/A席 8,500円/B席 6,000円/
学生席 5,000円(プロアルテムジケのみお取り扱い)
出演者
オーデンセ交響楽団
マテウス・モレダ(指揮)
ガボール・タルケヴィ(トランペット)
プジェミスル・ヴォイタ(ホルン)
ファブリス・ミリシェー(トロンボーン)
曲目
アウゴスト・エナ:歌劇「マッチ売りの少女」より序曲 op.12
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle:1(トランペット:ガボール・タルケヴィ)
リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 op.11(ホルン:プジェミスル・ヴォイタ)
ラウニ・グレンダール:トロンボーン協奏曲(トロンボーン:ファブリス・ミリシェー)
ジョゼフ・マチュイ:トランペット、フレンチホルン、トロンボーンと室内オーケストラの為の協奏曲(ソリスト3名)
後援
デンマーク大使館、日本トランペット協会、日本ホルン協会、日本トロンボーン協会
協賛
アンデルセングループ、トヨタ紡織株式会社、
ハウス食品グループ本社株式会社、株式会社白寿生科学研究所
主催・お問い合わせ
プロ アルテ ムジケ
公演HP
https://www.proarte.jp/shop/products/detail.php?product_id=2263
玉木優トロンボーンリサイタル2020
【出演】玉木優(トロンボーン)、城綾乃(ピアノ)
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、
下記の通り中止延期となりました。
【日程】
〈東京公演〉
2020年5月22日(金)
2021年5月28日(金)19:00
Hakuju Hall に延期
19:00開演/18:30開場
マネジメント・お問合せ
プロ アルテ ムジケ TEL. 03-3943-6677
www.proarte.jp
〈その他公演・大阪〉
2020年5月13日(水) 中止
19:00開演/18:30開場
豊中市立文化芸術センター 小ホール
お問合せ
玉木優リサイタル実行委員会
info@yutamaki.com
〈その他公演・愛知〉
2020年5月8日(金) 中止
18:45開演/18:15開場
宗次ホール
お問合せ
宗次ホールチケットセンター TEL. 052-265-1718
【Program】
伊藤康英:トロンボーンとピアノのためのソナタ(玉木優委嘱作品)
H.デュパルク:歌曲全集より「フィディレ」
H.トマジ:トロンボーン協奏曲
G.ゴードン:Vermillion (玉木優委嘱作品・世界初演)
S.アドラー:Two Sides of a Coin(玉木優委嘱作品・世界初演)
挾間美帆:パガニーニの主題による変奏曲(玉木優委嘱作品・世界初演)
G.ジェイコブ:トロンボーン協奏曲
【チケット】
[全席自由]前売り 一般¥4,000 /大学生以下¥3,000
※当日券は各500円増
※各後援トロンボーン協会会員は500円引き
*プロアルテムジケのみ取扱い
3月1日発売予定
払い戻しに関する総合お問合せ:
株式会社プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677
https://www.proarte.jp
随時掲載依頼を受け付けています。無料です。
希望の方はメールで送信お願いいたします。
web@jat-home.jp
アマチュア、プロフェッショナル、全てのトロンボーン吹きの為の情報です。
お気軽にドンドン宣伝してください。
- 下記の項目を参考にメールしてください
- 1)日時、2)イベント名、3)場所(可能ならURL)、4)時間、5)出演者、
- 6)曲目(作曲者/曲名の順)、7)料金、
- 8)必要あればメッセージ、必要あれば個人のプロフィールや写真、必要あれば動画(YouTubeリンクでお願いします)
- 9)問い合わせ(可能ならURL)、10)画像あれば添付(pdf以外ですと助かります)
- 11)その他なんでも自由にどうぞ(演奏会や出演者の詳しい内容やこだわりなど)
大切なご注意:最近サーバーのミスによりメールが届かない事例があります。
3〜4以内に返信がなければお手数ですが、再送をお願いいたします。
後援名義使用の申請の場合はこちらのQ&Aをご覧下さいこちら