• Top
  • >
  • コンサート情報

updated   2024-10-01

コンサートなど情報

Concert information


コンサート情報など掲載についてのご案内
 随時掲載依頼を受け付けています。無料です。
 希望の方はメールで送信お願いいたします。
 web@jat-home.jp
アマチュア、プロフェッショナル、全てのトロンボーン吹きの為の情報です。
お気軽にドンドン宣伝してください。コンサートだけでなく、団員募集、オーディションなどの情報も大歓迎です。

  • 下記の項目を参考にメールしてください。
  • txt.word,pages,メール本文などコピー&ペーストができる状態で送信をお願いいたします。担当者の手打ちですと打ち間違いや変換ミス等が出る可能性があり、結果的に主催者様にご迷惑をおかけしまう為です。ご協力お願い申し上げます。
  •  
    • 1)日時、2)イベント名、3)場所(可能ならURL)、4)時間、5)出演者、
    • 6)曲目(作曲者/曲名の順)、7)料金、
    • 8)必要あればメッセージ、必要あれば個人のプロフィールや写真、必要あれば動画(YouTubeリンクでお願いします)
    • 9)問い合わせ(可能ならURL)、10)画像あれば添付(pdf以外でお願い致します)
    • 11)その他なんでも自由にどうぞ(演奏会や出演者の詳しい内容やこだわりなど)
    • *トロンボーンが編成に入っていて、1曲でもフューチャーされていれば掲載可能です。

 
大切なご注意:最近サーバーのミスによりメールが届かない事例があります。3〜4日以内に返信がなければお手数ですが、再送をお願いいたします。


ミュンヘン国際音楽コンクール 
トロンボーン部門

ファイナル&セミファイナル&二次審査

世界最高峰の国際コンクールの1つ。
1位を容易に出さない同コンクールにおける金管部門の優勝者は、トランペットのアンドレやホルンのバボラークなど少数の名手しかいない。
 
あの若き日のミッシェル・ベッケ氏でさえもが、1位無しの2位受賞という超難関。
2014年に史上初となるトロンボーンでの優勝を飾ったのが、ファブリス・ミリシェー氏
 
セミファイナルは7名の演奏者で4時間の審査。
過酷かつ贅沢な審査。
 
ファイナリストは3名に絞られた。今年は優勝者は出るのか。
 
ファイナルまで無料配信中です。
https://www.br.de/ard-musikwettbewerb/wettbewerb/audio-video/ard-wettbewerb-2022-on-demand-102.html
 

ソロトロンボーン:箱山芳樹

(千葉交響楽団トロンボーン奏者)

吉松 隆:トロンボーン協奏曲「オリオン・マシーン」

指揮:山下一史
千葉交響楽団

 
動画はこちら>>>
https://tvuch.com/social/592/
 
Kazufumi Yamashita, Conducor
Yoshiki Hakoyama: Tronbone
Chiba Symphomy Orchestra
Takashi Yoshimatsut: Trombone Concerto, Op. 55, "Orion Machine"

2024年 9月19日(木) 19:00開演 

豊洲シビックセンターホール       

※開演15分前より長岡英氏によるレクチャーがございます。
 

2024年 9月21日(土) 17:00開演 

日本ホーリネス教団東京中央教会    

※開演15分前より長岡英氏によるレクチャーがございます。
 
ベアータ・ムジカ・トキエンシス 第15回公演
絢爛たるイタリア  ~ヴェネツィア楽派の饗宴~
レクチャー付きコンサート

演奏曲目
アドリアン・ヴィラールト Adrian Willaert (c.1490-1562)
 救い主を育てた母 Alma redemptoris mater
ジョゼッフォ・ザルリーノ Gioseffo Zarlino (1517-1590)
 おお、何と栄光ある O quam gloriosum
チプリアーノ・デ・ローレ Cipriano de Rore (1515/16 -1565)
 別れの時 Anchor che col partire
アンドレア&ジョヴァンニ・ガブリエーリ Andrea(1532/33 -1585) & Giovanni Gabrieli (c.1554–7 -1612)
 高貴なる血に In nobil sangue  他


ベアータ・ムジカ・トキエンシス Beata Musica Tokiensis
鏑木綾・望月万里亜・長谷部千晶・及川豊・田尻健・小笠原美敬
ゲスト 宮下宣子・石原左近・直井紀和 (サクバット)
レクチャー 長岡英

▫️チケット(全自由席)
一般 4,500円 (当日 5,000円) 
ペア 8,500円 
学生 2,500円
(学生券は、当日受付にて学生証をご提示の上ご入場下さい)
(※ペア券は前売りのみ)

チケット販売・お問い合わせ
 オフィスサワイ tel: 090-2243-3210
 E-mail: officesawaimusic@gmail.com
 teket(テケト) 豊洲公演   https://teket.jp/6691/36326
         東京中央教会 https://teket.jp/6691/36325

主催
ベアータ・ムジカ・トキエンシス
beatamusicatoki@gmail.com

公式サイト  
http://beatamusicatoki.wix.com/beatamusicatokiensis

◎公演内容ご案内
華やかなイタリア・ヴェネツィア楽派を概観する今回の公演は、ヴェネツィア楽派の開祖とされるアドリアン・ヴィラールトから始まり、サン・マルコ大聖堂の楽長を引き継いだチプリアーノ・デ・ローレ、ヴィラールトの弟子であり音楽理論家として名高いジョゼッフォ・ザルリーノ、それに続くアンドレア、ジョヴァンニ・ガブリエーリに至るサン・マルコ大聖堂の系譜を一気に駆け抜ける意欲的なプログラム!
ア・カペラと「神から祝福された天使の楽器」サクバットとのふくよかなサウンドのコラボレーションを、どうぞお楽しみ下さい。

 

2024/10/9(水)

Jörgen van Rijen Trombone Recital
ヨルゲン・ファン・ライエン トロンボーン・リサイタル

"NOT Your Chef's Choice!"
「”シェフのおまかせ”はもうたくさん!」

 

~ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席トロンボーン奏者にして世界屈指のソリストが、プログラム全曲目を投票で決める前代未聞のリサイタル企画に挑戦!~ 
 
サントリーホール「ブルーローズ」
(東京・東京メトロ溜池山王駅・六本木一丁目駅)
アクセス
19:00開演・18:30会場
18:00試奏会先行開場
 
ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン)
曽根恭子(ピアノ) 
青木昂、紺野駿人、吉田英恵、品川隆(トロンボーン)
黒金寛行(バストロンボーン)
 
曲目
プログラムのすべての楽曲からアンコールまでを事前&当日の投票で決めます。
レパートリーリストを含む、事前投票フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S17126228/
レパートリーリストはフライヤー裏面にも掲載されています。
 
料金
一般 5,000 円(ペア割 9,000 円)
26 歳以下&65 歳以上 4,500 円
高校生 2,000 円
中学生 1,500 円
小学生 1,000 円
早割・ペア割 実施あり
 
チケット
https://brassoftheworld.stores.jp/
・おなじみの楽器店・チケットセンターでもお取り扱い中♪(フライヤー裏面参照)
・チケットぴあ: Pコード 2432143
 
ファン・ライエン氏よりメッセージ
『リサイタルのプログラムというと、一般的にはレストランのシェフが決める“おまかせ“メニューのような形式をとることが多いですよね? つまり、事前に曲目を決めるのは出演者のほうで、私のように海外からやって来る場合は特に、聴きに来てくださる方々がかねて希望として持っている曲目やアイディアが声として届くことがなかなかありません。 もちろんそれはそれで良い方法だと、私は思います。でも今回は一度だけ、この慣習を私と一緒に思いっきり覆してみませんか? 10月9日のリサイタルで私ヨルゲン・ファン・ライエンが演奏するプログラムを、フランス料理のコースに見立てて、そのすべての演目を選ぶ段階からみなさまに楽しんでいただけたらと思います!
・トロンボーン・レパートリーのお気に入りのあの曲をやってほしい!
・ジャンルを超えたあの名曲をヨルゲンのトロンボーンで聴いてみたい!
・ヨルゲンの動画やCDで聴いたあの名曲をライヴで観たい! …等々。
プロアマ問わずトロンボーン吹きの方々も音楽ファンの方々も、ぜひ投票フォームから投票にご参加いただき、みなさまの熱いリクエストをお寄せください♪』
 
ヨルゲン・ファン・ライエン プロフィール
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席トロンボーン奏者、アムステルダム音楽院(オランダ)教授、ロンドン王立音楽アカデミー(イギリス)国際客演教授、New Trombone Collective、Brass United, Brass Ensemble of the Royal Concertgebouw Orchestra
オランダ・ミュージック・プライズ(2004年)受賞、ボルレッティ・ブイトニ・トラスト・アワード(2006年)受賞、トゥーロン国際コンクール(2001年・フランス)優勝、ゲブヴィレー国際コンクール(1999年・フランス)優勝。
 
問い合わせ
ブラスオヴザワールド・JP
http://brassoftheworld.jp/
info@brassoftheworld.jp
TEL:080-1225-5351(シナガワ)
 
協賛
BUFFET CRAMPON PARIS
株式会社ビュッフェ・クランポン・ジャパン
眞田貿易株式会社
株式会社ドルチェ楽器
株式会社ダク
mermasa Records
TAKASHIBRO ONLINE SHOP
 
後援
オランダ王国大使館
一般社団法人吹奏楽教育協会
日本トロンボーン協会
 
協力:株式会社プロアルテムジケ
 
招聘:合同会社オフィス山根

Jörgen van Rijen

曽根恭子

紺野駿人

吉田英恵

青木昂

品川隆

黒金寛行

2024年10月9日(水)

バリー・ウェッブ トロンボーンリサイタル

 
トロンボーン バリー・ウェッブ
パーカッション 吉原すみれ
 

東京コンサーツ・ラボ

アクセス
18:30 開場
19:00 開演
 
プログラム
横山カイン勝巳:トロンボーン・ソロのための「レクイエム・・・永遠の命へ」~東日本大震災の犠牲者を悼んで~(2011~15)
ジョン・ケージ:龍安寺(1983~85)~トロンボーンとパーカッションによる
横山カイン勝巳:トロンボーン・ソロのための(2021) 「挽歌 ― 世界の涯ては、蝶の夢のなかにしかない」

< 超絶技巧トロンボニスト、バリー・ウェッブ × 日本の打楽器の第一人者、吉原すみれ >
 ーー 2人の豪華メンバーによる ジョン・ケージの新たな異空間を体験できる名作「龍安寺」を中心に、2016年の初演・イギリスでのCD化以来、海外でも好評を博し、今回5度目の再演となる横山カイン勝巳の「レクイエム・・・永遠の命へ」。また、その続編とも言える「挽歌ー世界の涯ては蝶の夢の中にしか存在しない」の日本初演が予定されています。詳細は以下ご覧ください。

参考情報
東京コンサーツ ウェブサイト 
https://www.tokyo-concerts.co.jp/concerts/52193/
バリー・ウェッブ トロンボーンリサイタル 特設ページ 
https://bit.ly/4ez3h2S
 
【 音楽は共創の場、人生を織りなす力 】 
バリー・ウェッブ 特別インタビューリンク 
https://bit.ly/3TySHB8
 
トロンボーンとの出会い、オーケストラ~現代音楽に至った道、恩師グロボカールとの邂逅、日本での活動、そして次世代への貴重なアドバイスなど、演奏家としての軌跡、音楽への深い思いをインタビューで紡ぎます。音楽が人生にもたらす意義といった普遍的なテーマにも触れる、心に響く洞察が込められた、ぜひ多くの方にお読みいただきたい内容となっています。豊かな音楽体験を深め、お楽しみいただくための手がかり一つとなれば幸いです。

全席自由 
一般 ¥4,000 
学生 ¥2,000
 
ご予約
https://barriewebb2024.peatix.com
 
お問い合わせ
東京コンサーツ Tel:03-3200-9755(平日10時~18時)

バリー:ウェッブ(トロンボーン)
トロンボーンをヴィンコ・グロボカールに、指揮をコンスタンチン・ブジェアヌに師事。サントリーホール、ニューヨークのカーネギーホール、ロンドンのバービカン・センター、ロイヤル・アルバート・ホール、ウイグモア・ホール、メルボルンの岩城ホールなどに出演、国際的な活動を展開している。トロンボーン・ソロのレパートリーは様々な協奏曲からJapan Project(東京/大阪1999)をはじめとする国際的演奏プロジェクトに及んでいる。リーヴァーヒューム奨励金を得て横山カイン勝巳の「レクイエム」、トロンボーンのための同時代作品の4枚のCDを制作。演奏活動と並行してオーケストラ、現代音楽のアンサンブル、若い演奏家たちのアンサンブルの指揮もしている。日本では1999年から活動を始め、ヨーロッパでは武満徹、湯浅譲二など日本の作曲家の作品の演奏に、力を注いでいる。

2024年10月10日(木)

創遊・楽落らいぶVol.73
―音楽家と落語家のコラボレーション―

コンサートと落語を一度に楽しめる、東京文化会館の人気公演。

東京文化会館 小ホール

午前11:00~12:00(10:30開場)
 
出演者 
落語:昔昔亭A太郎

郡 恭一郎(トロンボーン)
則岡 徹(ピアノ)
牛山健太郎(ベース)
谷 昭利(ドラムス)(メンバーそれぞれ各SNSやブログ、HP等ございますので、是非各メンバーのプロフィールなどもご覧下さい。)

曲目 
第1部
ジャズ、ポップス、クラシック等様々なジャンルのお馴染みの曲でのミニコンサート

第2部
落語と音楽のコラボレーション「愛宕山」

 

料金
指定1,100円

https://www.t-bunka.jp/stage/22827/

「愛宕山」あらすじ

京都見物に来た大店の旦那と愛宕山に登ることになった幇間の一八。「朝飯前」と豪語する一八だが慣れない山登りに疲労困憊。山中、「かわらけ投げ」に挑戦するも的に命中させられない。旦那はかわらけ(素焼きの小皿)に変えて小判を放る。「小判は拾った人のもの」崖下の小判をあの手この手でどうにか拾いにいく一八だが…果たして一八と小判の行方は!?当日の高座をお楽しみに!

お申込み
東京文化会館 TEL
03-3828-2111
チケットサービス
03-5685-0650

インフォメーション
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館/公益社団法人落語芸術協会

共催:日本音楽家ユニオン/公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]

協賛・助成等 助成:文化庁ロゴ 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会

東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒ロゴ  長谷工グループロゴ  フジ・メディア・ホールディングスロゴ

東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫 株式会社ブルボン

東京文化会館
Tokyo Bunka Kaikan
〒110-8716東京都台東区上野公園5-45
 
郡 恭一郎HP
http://fuzzy.la.coocan.jp/

郡 恭一郎

https://youtube.com/@kyoichirokori769

 

2024年10月19日(土)

三島市民文化会館 小ホール

静岡県三島市一番町20番5号
アクセス
19:00開演
 

2024年11月8日(金)

霊南坂教会チャペル

東京都港区赤坂1丁目14番3号
アクセス
19:00開演

Concerto Pedemontano
ヴェネツィアの古くて新しい風
Brezze antiche e nuove da Venezia


出演者
サクバット:大内邦靖 野村美樹 深澤真紀子 古橋孝之
バロック・ヴァイオリン:丹沢広樹 長谷川悠
オルガン:杉山佳代(10/19) 今井奈緒子(11/8)
 
曲目
A. ガブリエリ (ca.1533-1586)/
「第12旋法による4声のリチェルカーレ」
「第6旋法による4声のリチェルカーレ」
「第1旋法による4声のリチェルカーレ」
 
G. ガブリエリ (1554 or 1557-1612)/
「4声のカンツォン・ペル・ソナール  第1-4番」
「5声のカンツォン 第1番」
「6声のカンツォン 第3番」
 
B. マリーニ (1594-1663)/
「6声のカンツォン 第8番」
「サクバットのための4声のカンツォン 第3番」
 
G. B. リッチオ (1570 -1630)/
「カンツォン・ラ・モチェニガ・イン・エッコ」
 
D. カステッロ (不明 -1630?)/
「ソナタ 第2番」
「ソナタ 第5番」
 
G. ピッキ (1571 or 1572-1667)/
「カンツォン 第15番」 


料金
2024年10月19日(土)
三島市民文化会館 小ホール
一般:3,000円 
高校生以下:1,000円
 
2024年11月8日(金)
霊南坂教会チャペル
一般:3,500円 
高校生以下:1,500円

<YouTubeチャンネル>
https://www.youtube.com/@concertopedemontano5213/videos
 
チケット予約・問合せ
concertopedemontano@gmail.com
090-7850-8634
(ペデモンターノ事務局)

ホームページ
https://pedemon.amebaownd.com

<公演内容のご案内>
Concerto Pedemontano(コンチェルト・ペデモンターノ)は、富士山麓を発信拠点とするヴェネツィアン・スタイルの古楽合奏団です。「Pedemontano」は山麓を意味するイタリア古語です。
 
今回のコンサートでは、ルネサンス期ヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂を満たしていた2人のガブリエーリの器楽作品を概観し、その伝統を引き継ぎながら進化した初期バロック期のヴェネツィア音楽をお届けします。ヴェネツィアン・ピッチ(A=465Hz)、ミーントーン(中全音律・当時のオルガンの調律法)に調律したオルガンと共に、作品の本来の姿をお楽しみいただきたいと思います。

 

2024年10月27日(日)

多摩トロンボーンアンサンブル

第32回定期演奏会

八王子市・南大沢文化会館 主ホール

14:00開演(13:30開場)



入場無料/全席自由

トロンボーン・監修:山田裕治


レ・ミゼラブル/A.シェーンベルク

リバーベルズ/S.フェルヘルスト

「蝶々夫人」ファンタジー/G.プッチーニ(arr.西秋成)

アヴェ・マリア/トマス・L.ヴィクトリア、A.ブルックナー、G.ホルスト)
(3人の作曲家によるアヴェ・マリア聴き比べ)

カトル・ア・カトル/J.ノーレ


この他、四重奏など様々な編成のトロンボーンアンサンブルを演奏いたします。
※曲目は事情により変更になる場合があります。

2024116日(水)

ジェイムス・マーキー トロンボーンリサイタル

浜離宮朝日ホール

開場18:30、開演19:00
 

[出演]

バストロンボーン/ジェイムス・マーキー 
ピアノ/沢野智子
 

[曲目]

B. モレン:サイケデリア
S. ラフマニノフ/V. ヴェングロフスキー:エレジー*Tenor Trombone
A. クヌトルント:ターマック
D. カンディッラーリ:エクストリムリー・クローズ
K. デイ:ファンタジア
J. デヴィッド:3つのイマジナリー・ランドスケープス
J. アーバン:「ヴェニスの謝肉祭」による変奏曲
 

[料金]

一般席:4,000
U25席:2,000
 

[問合せ]

愛知室内オーケストラ 
TEL:052-211-9895(平日1017時土日祝休業)

2024年11月10日(日)

愛知室内オーケストラ第81回定期演奏会
《スーパー・ペダリスト・ シリーズVol.4》

東海市芸術劇場大ホール 

https://www.tokai-arts.jp/

開場:13:15  開演:14:00


 
指揮: ジョン・アクセルロッド 
バス・トロンボーン:ジェイムス・マーキー 
オーケストラ:愛知室内オーケストラ

曲目
武満徹/シグナルズ・フロム・ヘヴン
武満徹/ガーデン・レイン
バッハ(ベリオ編)/フーガの技法 BWV1080 コントラプンクトゥスXIX
J.ウィリアムズ/バス・トロンボーン協奏曲*
ベリオ/レンダリング ~シューベルトの未完の交響曲のスケッチに基づく

料金 
一般席 5,000円
U25券 1,000円
小中学生券 500円
ペア席 8,000円

問い合わせ 
一般社団法人 愛知室内オーケストラ  
052-211-9895  
https://ac-orchestra.com/20241110-aco81/

20241128日(木)

ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット

豊田市コンサートホール

開場18:15、開演18:45
 

[出演]

トランペット/ラインホルト・フリードリッヒ
トランペット/イェルーン・ベルワルツ
ホルン/ラッセ・マウリッツェン
トロンボーン/イアン・バウスフィールド
テューバ/トーマス・ロイスランド
 

[曲目]

J. S. バッハ(第1楽章H.ツェルナー/2.3楽章B.ビントナー):ブランデンブルク協奏曲第3番 ト長調BWV1048
L.ベリオ/コール
V.エヴァルド/金管五重奏曲第4番 変イ長調作品8
J.ダウランド(C.リンドバーグ)/ダウランド組曲
F.ドゥヴレーズ/ジェームズ・アンソール組曲第2
A.ヴィヴァルディ(B.ビントナー)/ラ・フォリア 作品1第12番ニ短調
G.ミラー(C.デドリック)/グレン・ミラー・メドレ〜ムーンライト・セレナーデ〜真珠の首飾り〜ダニー・ボーイ〜アメリカン・パトロール〜アット・ラスト〜イン・ザ・ムード
 

[料金]

一般席:5,000
U25 席:2,000
 

[問合せ]

愛知室内オーケストラ 
TEL:052-211-9895(平日1017時土日祝休業)

   

ウィーン=ベルリン ブラス・クインテット

[高崎]

2024年12月9日(月) 

19:00開演(18:30開場)
高崎芸術劇場 音楽ホール
https://proarte.jp/products/20241209wq
 
[横浜]

2024年12月10日(火) 

19:00開演 (18:30開場)
神奈川県民ホール 小ホール
https://proarte.jp/products/20241210wq
 
[その他公演情報]
https://proarte.jp/pages/brass-quintett2024-lp
 
【入場料】
[高崎・横浜]全席自由/一般 6,000円 U-25 3,000円
*一般発売10月1日10:00〜
*先行発売9月27日0時〜9月30日23時59分 各券種1,000円OFF
*貴会会員様は 各券種500円OFF(プロアルテムジケのみ取扱)
 
【主催・お問合せ】
プロアルテムジケ 
03-3943-6677 
info@proarte.jp
 
【メンバー】
トランペット:ガボール・タルケヴィ 
 (ベルリン・フィルハーモニー元首席奏者)
トランペット:マティアス・ケルンシュトック
 (ウィーン交響楽団首席奏者)
ホルン:トーマス・イェプストル
 (ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)
トロンボーン:ワルター・フォーグルマイヤー
 (ウィーン交響楽団首席奏者)
テューバ:フランツ・ヴィンクラー
 (ウィーン交響楽団首席奏者)
 
【プログラム】
W.A.モーツァルト:歌劇《魔笛》KV620より「序曲」 「夜の女王のアリア」
J.S.バッハ:フーガの技法 BWV 1080より コントラプンクトゥスⅠ
A.コレッリ:合奏協奏曲《クリスマス協奏曲》Op.6 No.8より
V.エヴァルド:金管五重奏曲第3番
Ch.ミュールバッハー:ファンファーレ
A.プレヴィン:金管五重奏のための4つの野外音楽 
A.ピアソラ:タンゴ組曲
A.ピアソラ:コラール
A.ピアソラ:リベルタンゴ
J.シュトラウス2世:トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214
J.シュトラウス2世:アンネンポルカ Op.117
J.シュトラウス1世:リストのモチーフによる狂乱のギャロップ Op.114
*プログラムは変更になる場合がございます。

  

コンサート情報など掲載についてのご案内
 随時掲載依頼を受け付けています。無料です。
 希望の方はメールで送信お願いいたします。
 web@jat-home.jp
アマチュア、プロフェッショナル、全てのトロンボーン吹きの為の情報です。
お気軽にドンドン宣伝してください。コンサートだけでなく、団員募集、オーディションなどの情報も大歓迎です。

  • 下記の項目を参考にメールしてください
    • 1)日時、2)イベント名、3)場所(可能ならURL)、4)時間、5)出演者、
    • 6)曲目(作曲者/曲名の順)、7)料金、
    • 8)必要あればメッセージ、必要あれば個人のプロフィールや写真、必要あれば動画(YouTubeリンクでお願いします)
    • 9)問い合わせ(可能ならURL)、10)画像あれば添付(pdf以外でお願い致します)
    • 11)その他なんでも自由にどうぞ(演奏会や出演者の詳しい内容やこだわりなど)
    • *トロンボーンが編成に入っていて、1曲でもフューチャーされていれば掲載可能です。

 
大切なご注意:最近サーバーのミスによりメールが届かない事例があります。
       3〜4日以内に返信がなければお手数ですが、再送をお願いいたします。


後援名義使用についてのご案内

  • 下記の条件を満たすものは日本トロンボーン協会後援名義使用を申請することができます。
    • 会員が出演または企画、主催する演奏会、講演会、講習会であること。
    • 公的で協会の趣旨を妨げない内容であること。
    • チラシ、プログラムに「後援:日本トロンボーン協会」等と記載すること。
    • 協会の入会案内および関連イベントのチラシの配布にご協力いただくこと。
  • 申請方法
    • メール又は文書で対象イベントの
    • 1)名称、2)日時、3)場所、4)出演者、4)主催者、5)申請者(会員に限る)をご連絡ください。
    • 理事会審議の上、可否を通知いたします。
    • E-MAIL:office@jat-home.jp(1週間ほどで通知いたします。それ以上かかっている場合はサーバートラブルが考えられます。お手数ですが再送をお願いいたします。)