2019年 第5回
日本トロンボーンコンペティション〈カルテット部門〉
2019年11月9日(土)17:10~
第1位 TromboneQuartet TOY!
奨励賞 アンサンブル・ネットワーク COSMOS
スティーヴン・フェルヘルスト:フラジャイル
1st 佐藤学 2nd 山田秀二 3rd 泉谷公洋 4th 大島知之
奨励賞 山口トロンボーンアンサンブル
廣田純一:ディパーチャー
1st 久保幸治 2nd 岩本紘美 3rd 岩本真美 4th 高山奈菜子
*奨励賞は演奏順で掲載
カルテット第1位〜第3位
学生コンクール・カルテット部門の集合写真
審査員
【主催】
日本トロンボーン協会
このコンクールは、日本のトロンボーン音楽振興と優秀な人材発掘のために
日本トロンボーン協会が主催いたします。
【会場】
管楽器専門店 ダク スペースDO(ドゥ)
( 東京都新宿区百人町 2-8-9 JR 山手線・新大久保駅下車)
【協力】
株式会社ダク・日本トロンボーン学生連盟
【審査員長】
伊藤清
【審査員】五十音順
青木昴 伊波睦 小野隆洋 門脇賀智志 金川マコト 岸名和巳
郡恭一郎 首藤健一 西岡基 新田幹男 沼田司 福田えりみ
【参加資格】
四重奏のメンバーのうち、1名以上が日本トロンボーン協会( 東京本部または地方支部 )の会員であること( 非会員の場合、参加申込と同時に代表者が入会)
年齢・出身地・在住地を問わない
【演奏曲目】
自由曲( 任意の10 分以内の曲)
( なお、審査の都合上、当日演奏の一部をカットさせていただく場合がございます)
【演奏形態】
演奏者は4名とし、楽器がトロンボーン( サックバットを含む) であればアルト・テナー・バストロンボーン等の種別は問わない。
*曲の途中での持ち替えも可
【審査方法】
上記のトロンボーン専門家による厳正なる審査の上、入賞団体を決定して表彰を行う。
また入賞団体の中から特に優秀と認められた上位入賞団体には今後当協会が主催する行事等において招待演奏を依頼します。
【募集人員】
15組(申込受付 先着順)
【応募締切】
2019年10月16日( 水) 必着(但し、定員になり次第、締め切ります)
【参加料】
1 団体 メンバーに会員を含む 30,000 円
全員が非会員の場合 35,000 円 (参加受付と同時に代表者が会員となります)
下記口座に申込み後、3 日以内にお振込みください(振込手数料は各自ご負担ください)
三菱東京UFJ 銀行 都立大学駅前支店(店番111)普通口座1096440
口座名 日本トロンボーン協会 学生音楽コンクール事務局
【参加申込】
パソコンまたは携帯電話による申込み
【応募・問合せ】
TEL 083-976-8895 携帯 090-7437-2887 (小野 隆洋)
申込みはインターネットの専用申込フォームから受付します(mail は不可)
ただし、インターネットによる申込みが困難な場合には郵送にて受け付けます(Fax は不可)
【その他】
①審査演奏順は協会にてランダムに決定します。参加者個々のご希望には応じられません。
②審査日当日の集合時間等については、2019年10月25日( 金) の発送を持って郵送にて通知します。
③審査当日の集合室へは、参加者以外の方の入室はできません。
④一旦送付された申込書および参加料は、いかなる理由でも返還できませんのでご了承ください。
インターネットの専用申込フォームから受付します(mail は不可)
ただし、インターネットによる申込みが困難な場合には郵送にて受け付けます(Fax は不可)
PC・スマホ共用フォームURL
https://ws.formzu.net/fgen/S5590418/
スマホ専用フォームURL
https://ws.formzu.net/sfgen/S5590418/
携帯電話用フォームURL
https://ws.formzu.net/mfgen/S5590418/
1st 久保幸治 2nd 岩本紘美 3rd 岩本真美 4th 高山奈菜子
*奨励賞は演奏順で掲載
カルテット第1位〜第3位
学生コンクール・カルテット部門の集合写真
審査員
【主催】
日本トロンボーン協会
このコンクールは、日本のトロンボーン音楽振興と優秀な人材発掘のために
日本トロンボーン協会が主催いたします。
【会場】
管楽器専門店 ダク スペースDO(ドゥ)
( 東京都新宿区百人町 2-8-9 JR 山手線・新大久保駅下車)
【協力】
株式会社ダク・日本トロンボーン学生連盟
【審査員長】
伊藤清
【審査員】五十音順
青木昴 伊波睦 小野隆洋 門脇賀智志 金川マコト 岸名和巳
郡恭一郎 首藤健一 西岡基 新田幹男 沼田司 福田えりみ
【参加資格】
四重奏のメンバーのうち、1名以上が日本トロンボーン協会( 東京本部または地方支部 )の会員であること( 非会員の場合、参加申込と同時に代表者が入会)
年齢・出身地・在住地を問わない
【演奏曲目】
自由曲( 任意の10 分以内の曲)
( なお、審査の都合上、当日演奏の一部をカットさせていただく場合がございます)
【演奏形態】
演奏者は4名とし、楽器がトロンボーン( サックバットを含む) であればアルト・テナー・バストロンボーン等の種別は問わない。
*曲の途中での持ち替えも可
【審査方法】
上記のトロンボーン専門家による厳正なる審査の上、入賞団体を決定して表彰を行う。
また入賞団体の中から特に優秀と認められた上位入賞団体には今後当協会が主催する行事等において招待演奏を依頼します。
【募集人員】
15組(申込受付 先着順)
【応募締切】
2019年10月16日( 水) 必着(但し、定員になり次第、締め切ります)
【参加料】
1 団体 メンバーに会員を含む 30,000 円
全員が非会員の場合 35,000 円 (参加受付と同時に代表者が会員となります)
下記口座に申込み後、3 日以内にお振込みください(振込手数料は各自ご負担ください)
三菱東京UFJ 銀行 都立大学駅前支店(店番111)普通口座1096440
口座名 日本トロンボーン協会 学生音楽コンクール事務局
【参加申込】
パソコンまたは携帯電話による申込み
【応募・問合せ】
TEL 083-976-8895 携帯 090-7437-2887 (小野 隆洋)
申込みはインターネットの専用申込フォームから受付します(mail は不可)
ただし、インターネットによる申込みが困難な場合には郵送にて受け付けます(Fax は不可)
【その他】
①審査演奏順は協会にてランダムに決定します。参加者個々のご希望には応じられません。
②審査日当日の集合時間等については、2019年10月25日( 金) の発送を持って郵送にて通知します。
③審査当日の集合室へは、参加者以外の方の入室はできません。
④一旦送付された申込書および参加料は、いかなる理由でも返還できませんのでご了承ください。
インターネットの専用申込フォームから受付します(mail は不可)
ただし、インターネットによる申込みが困難な場合には郵送にて受け付けます(Fax は不可)

PC・スマホ共用フォームURL
https://ws.formzu.net/fgen/S5590418/
スマホ専用フォームURL
https://ws.formzu.net/sfgen/S5590418/
携帯電話用フォームURL
https://ws.formzu.net/mfgen/S5590418/
コンペティションは公開です。(有料)
コンペティションは公開しております。
お聴きになりたい方は、コンペティション当日に
会場受付にて入場券を販売いたします。
※参加者の保護者の方・付き添いの方も、
入場の際には入場券をご購入していただく必要があります。
入場料:一般の方=1,000 円 日本トロンボーン協会会員=無料